こんにちは!しょうこです。
先日、夫のいとこが子供を連れて遊びに来ました。
私たちの家に来るのは初めてです。
色々おしゃべりしてるうちに、
夫に
「結婚できてほんま良かったな〜〜〜」
「男の一人暮らしで年とっていくの、
おばちゃん(夫の母)心配してたもーん」
と。
夫は、私と同様、バツイチです。
私と違うのは、子供が居ない事。
離婚した時期も偶然一緒。
1ヶ月違いでした。
バツイチになって、
お料理も全然できない息子の一人暮らし。
心配されていたようです。
孤独死…も心配されてたみたいです。笑
いつまでも若くないですから。
いとこが
「おばちゃん(←夫の母)、孫も増えたし女の子やし、
それもめっちゃ喜んでるー」
て。
すんごく嬉しかった︎。
娘たちの存在も歓迎してくれてる、
とは分かっていたけど、
こうして人を介して聞くとさらに嬉しくなるものですね。
いとこ達が帰って、
夫も
「あんな風に言われると嬉しいなぁ」
て言ってました。
「確かに一人の時は自由やし気楽に暮らしてたけど、
仕事しんどい時とか
『何のために働いてるんやろ』て思うようになってきてた」
と。
・
・
・
一生懸命にがんばって働いても、
誰かのためにお金を使う訳でもないし、
生きがいとか別になくて、
物欲も若い頃ほどなくて、
何のために生きてるんか分からん。
自分の為だけに生きてても、何も楽しくない。
て感じだったと。
離婚してから何人か彼女は居たけど、
結婚までは考えられなくて、
そこまで好きになれんくて、
年とったからかなぁ?
て思いながら、
相手が結婚を望んでそうだったら、
気持ちに応えられないから別れる…
というパターンだったと。
・
・
・
ほんま、人生何があるか分からんもんやな、
て2人で話しました。
あらためて過去を振り返って思い返すのも、
いいものだな。
不思議な感覚になってきます。
夫に出会う前、
シングルマザーで娘2人と3人で暮らしてた頃の事をリアルに思い出すと、
今家族が増えて親戚が増えてる事も不思議だし。
夫に出会ってなければ、
息子は存在しなかったんだし。
不思議…。
いとこが
「こうなる事になってたんやわ」
て言ってたけど、
こういう縁でつながってたのかな?なんて。
ほんと、人生何があるか分からないです!
引き寄せの法則、とかありますけど、
そこばかりに焦点を当てていても、何も変わらない。
行動してこそ、引き寄せの恩恵があると思うし、
頭のなかだけ変化させても意味ないです。
全ては、行動あるのみ!!です。
では!